2013年05月22日
木こりキャンプ in 熊
場所は、天竜の奥『熊平水辺の里オートキャンプ場』
主催は、天竜の木こりや森で働いている方たちの集まり『TENKOMORI 』の方々です!
こーんな素敵な場所にテントを張ります♪

そして、山に入り山の事、森の事、木の事、色々と教えていただきました!
コチラは、絞り杉と言ってよーく見ると表面がボコボコしています。

昔はすごく高価だったそうですが、今では昔ほど価値が少し落ちてしまったそうです。
ちなみにコチラが普通の杉↓

写真で違いがわかりますでしょうか(^-^;
いよいよバーベキュー♪
となった時にまたまた木こりならではの技を知りました!
コチラです↓

杉の丸太にこんな切り込みをいれます!
そして、油分の多い松の木に火を着け真ん中に入れます!


するとその回りから燃え出し、少したつとこんな感じになります!

この上に鉄鍋や鉄板をのせてバーベキューです(*^^*)
ちなみに、終わるとこんな感じです!

これは次回から自分達のバーベキューでも使えますね♪
名前はスウェーデンストーブやフィンランドストーブって呼ばれているそうです!
気になる方は検索してみてください♪
そして夜な夜な木こりの方々とのお話を楽しみ、無事テントに一泊です!
次の日はいよいよ伐採体験!!
山に入り、家族で一本木を伐りました(*^^*)
子供たちもだいぶ楽しんでいました(^_^)v

本当に楽しく、ためにもなった、木こりキャンプとなりました(^_^)v
また、次回もやるかもしれない!
とのことでしたので気になった方は、
『テンコモリ 天竜』とかで検索してみてください♪