プロフィール
takemin-kinaco
takemin-kinaco
いづれアンティークになれるような生活をしていきます。

ブログで書いていきたい事は、、、
子供の成長♪飼っている猫(きなこ)の成長★
大好きな自然について!
趣味の『釣り』と最近はまってる『ログハウス』について!
好きな番組『水曜どうでしょう』と『世田谷ベース』について!

今の生活はすごく便利なモノに囲まれて皆さん生活していると思います。僕もそうです。しかし最近はそんな『便利さ』に疑問をもち始めました。
『便利』なら全ていいのでしょうか!?
不便だから、めんどくさいから、色々なストーリーが出来て、その時しか味わえない最高の時間を過ごせるようなそんな気が、最近します♪
自然との共存を第一に考えれるような、ちょっとメンドクサイけど本当の幸せなカタチを少しでも共感できる方にお伝えできたらと思います♪

いづれアンティークになれるような本物志向の暮らしをしていきたいと思います♪





ログハウス専門店


北欧からの贈り物DIY


雑貨屋セールズ

EVISU道楽 こぼり




読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
 › happy TAKE free ~アンティークな暮らしを求めて~ › アパレル › 名古屋パルコ【DU・DE+DO】閉店です。

2011年02月09日

名古屋パルコ【DU・DE+DO】閉店です。

先日の日曜日に名古屋へ行ってきました♪
実は、前の職場のお店が閉店するという事で最後に行ってきました。

名古屋パルコ【DU・DE+DO】閉店です。

ここは、僕が21歳の頃大好きで入った会社で、名古屋パルコの西館6階にある【DU・DE+DO】というショップです♪
僕が入った当初はまだ店も10坪ほどしかない小さなお店で、遊び心溢れる服がたくさんあっておもしろいお店でした♪

そこで僕は約6年間いろいろ経験させてもらって、店長、バイヤー、MDなどすごく人生勉強をさせてもらった、かなり思い出深い所でした。

その後、僕は1年半ほど前にそこの会社を退社し、地元である静岡に帰ってきました。そんな大切な思い出の場所だったお店が今回閉店するという事で、なんだか寂しく残念な気持ちでいっぱいでした。

今思えば、このお店がなければ今の僕もいないですし、本当に社会人としての大切な事を教えてくれたお店でした。
本当にありがとうございました。


名古屋パルコ【DU・DE+DO】閉店です。

改めてなくなると、感謝の気持ちでいっぱいになりますね♪
やっぱり離れていても思い出の場所がなくなってしまうのは、かなり寂しいものです。。。


最後に、長年一緒に働いていたスタッフと↓
名古屋パルコ【DU・DE+DO】閉店です。
いつも明るすぎて楽しい店長の藤田、若いのに真面目な杉ちゃん、
DUDEはなくなっちゃいますが、これからも頑張ってくださいね♪


最後に、買った服を少しご紹介↓名古屋パルコ【DU・DE+DO】閉店です。
春にも着れるカラーネップのJKとかわいい配色のストール2本、ついでにグリーンのキャップ、早く暖かくなって春コーデで遊びたいですね♪

名古屋店はなくなってしまいましたが、まだ新宿ルミネ店は健在です★
これからは名古屋店の分も頑張っていくと思いますので、皆さん応援を宜しくお願い致します。


★オフィシャルサイトはこちらから↓
http://www.dudedo-shop.com/

★スタッフブログはこちらから↓
http://ameblo.jp/dudedo/

★ZOZONAVIはこちらから↓
http://navi.zozo.jp/shop/?sid=4338

※2011 S/SもDU・DE+DOらしい個性溢れるアイテムが満載です♪



同じカテゴリー(アパレル)の記事
夏はすぐそこ~♪
夏はすぐそこ~♪(2014-05-22 01:10)

持ち帰り仕事★
持ち帰り仕事★(2012-03-14 22:48)


Posted by takemin-kinaco at 01:16│Comments(0)アパレル
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
名古屋パルコ【DU・DE+DO】閉店です。
    コメント(0)